●良い幼稚園の選び方!(2003年11月)
こんにちは!実況中継保育室へようこそ!
今年度も、全国各地幼稚園願書配布・募集受付の時期となりました。
そこで今月は、保護者の皆様へ良い幼稚園選びのアドバイスをお送り致します!
最近では保護者の幼稚園選びにも2つのタイプがあります。

その1 地域内の幼稚園全てを自分で見てまわるタイプ
これは一つの理想ですね。やはり百聞は一見にしかず!(平均では見学は5園程度)
でも、他園のパンフレットはカバンの中に・・・これは見学のマナーです。見学に夢中でけっこうしまい忘れている方が多いようです。

その2 自分ではあまり見学をせず、インターネットやお友達の口コミを利用するタイプ
情報化社会ですから、情報はどんどん活用して下さい!!
しかし、ここで一言!「通うのは子どもです。どんなにいい評判があっても子どもに合うかは分かりません。子どもと一緒に必ず見学に行って下さい!」
信じられないことに、願書を取りにきて、そのまま手続きをする方が増えてきているようです。

はっちゃんCHECK>>>少なくとも同じ園を2〜3回訪問してから決めることをお勧めします。

さて、本題の「良い幼稚園の選び方」です。重要なポイントを一つだけお話します。これは全国共通です。ぜひ参考にして下さい。

それは・・・・なんと言ってもそこにいる職員の「挨拶」!!
いままで挨拶が悪くて、良い幼稚園を見たことがありません。
逆に挨拶が良いのに,悪い幼稚園も見たことがありません。何故でしょうか?
挨拶は気持ちの表れだからです。職員が生き生き挨拶している園は、もちろん子どもたちも生き生きしています。
一口に挨拶と言っても色々あります。でも、チェックポイントは2つだけ。

1)職員が立ち止まって挨拶をしてくれる!
2)椅子に座っていた人が立ち上がって挨拶をしてくれる!

たったのこれだけです。この挨拶をしてくれる幼稚園はGOOD。
でも、VERY GOODな幼稚園は訪問した皆さんより先に声を掛けてくれます。
今まで全国1000箇所の幼稚園・保育園を見てきたはっちゃんマンが保証します。
ぜひ、参考にして下さい。
おっと、これは迎える幼稚園側も参考にして下さいね!!
前の記事 ← ● → 次の記事
はっちゃんまん
 園と保護者と、園児の味方。
 北海道から沖縄まで全国の幼稚園・保育園を指導している。
1年間に飛行機に乗る回数は120回を超えるほど、日本中を移動。そんな中で「日記」を書いてくれています。
 理不尽なことが大嫌い。普段は「背広モード」か「体操モード」で元気で優しいが、あまりに理不尽なコトがあると「ファイヤーモード」に変身するらしい。
バックナンバーはこちら
著作紹介
BOOK03
『必読! 私立園で働く主任・学年主任のためのスタディブック』
八田哲夫著
¥1500(税込)
BOOK01
『教えて!
保育者に求められる100の常識』
八田哲夫・長屋あゆみ[共著]
¥1000(税込)
BOOK02
『実践! 新人・若手保育者の
ためのトラブル・シューティング集』
八田哲夫・溝上健二[共著]
¥1000(税込)

購入希望はPDFダウンロード後ファックスにて注文してください。
注文用PDF・532KB