●日本人はマナーが悪くなった?でも…(2007年12月)
2007年、今年も一年大変お世話になり、ありがとうございます!
今年最後の“はっちゃんまん日記”は、ロサンゼルスからお届けします!
では、今月も元気にいってみましょう!!
 ある新聞に日本人のマナーに対するアンケート結果が載っていました。
 そのアンケートによると、最近の日本人はマナーが悪くなったと感じている人が88%もいるようです。さらに、その結果を受けて、子供への道徳教育を強化した方がよいと思っている人が92%にものぼっていました。この結果、皆さんはどう思われますか?
 さらに、そのアンケートでは“自分はマナーが身についていると思いますか?”という問いには、73%の人がYESと答えていると書かれていました。これはいったいどういうことなのか?
「人を見た時には9割の人がマナーが低下したと感じているが、自分だけは例外だと思っている人が多い」というふうに分析できます。
 結局、人には厳しく自分にはあまいという事だと思います。
 この状態で子供たちへの道徳教育を強化しても、本当によい結果が出るのでしょうか? 子供に道徳を教える前に、まずは我々が襟を正さなければいけないと、強く、強く、思いました。

 そんな中、ロサンゼルスの色々な場面でこんな言葉をかけられました。

「After you!」

 なんとも心にしみる言葉です!

「After you! = 貴方の後にします!」つまり、「お先にどうぞ」という意味です。
 日本の特に通勤ラッシュや街中では、とにかくわれ先にという感じです。
 電車を降りてからの階段へのダッシュ! 座るときの座席の奪い合い! 飛行機を降りる時! などは「お先にどうぞ!」「After you!」という言葉も気持ちも感じることはほとんどありません。
 これが「マナーが身についていると思っている人=73%」という数字の現実です。

 こんな事を考えれば考えるほど、日本の教育再生は、幼児教育から始まります!
 2007年よい締めくくりをして、2008年も共に楽しみながらがんばっていきましょう!!



前の記事 ← ● → 次の記事
はっちゃんまん
 園と保護者と、園児の味方。
 北海道から沖縄まで全国の幼稚園・保育園を指導している。
1年間に飛行機に乗る回数は120回を超えるほど、日本中を移動。そんな中で「日記」を書いてくれています。
 理不尽なことが大嫌い。普段は「背広モード」か「体操モード」で元気で優しいが、あまりに理不尽なコトがあると「ファイヤーモード」に変身するらしい。
バックナンバーはこちら
著作紹介
BOOK03
『必読! 私立園で働く主任・学年主任のためのスタディブック』
八田哲夫著
¥1500(税込)
BOOK01
『教えて!
保育者に求められる100の常識』
八田哲夫・長屋あゆみ[共著]
¥1000(税込)
BOOK02
『実践! 新人・若手保育者の
ためのトラブル・シューティング集』
八田哲夫・溝上健二[共著]
¥1000(税込)

購入希望はPDFダウンロード後ファックスにて注文してください。
注文用PDF・532KB